Ubuntu 16.04LTSにCUDA 9.2を入れた時のメモ

先月,CUDA9.1を入れた時の作業手順を書きましたが,CUDA9.2の評判が良さそうなので,アップグレードします. ちなみに,ローカル環境で,DeepLearningBOXにインストールします.

ありがたいことにCUDA9.2は,deb(network)経由でインストールすれば,NVIDIAドライバも一緒にインストールされました.ちなみに今回は最新のnvidia-396が入りました.

事前準備

$ sudo apt remove nvidia*
$ sudo apt remove cuda*
$ sudo apt autoremove

debの入手

デベロッパーサイトから,Linux>x86_64>Ubuntu>16.04と進み,Installer Typeは "deb(network)" を選んで,.debファイルをダウンロードしました.

その後,再起動.ログイン画面になったら Ctrl+Alt+F1 で,CUI画面に入ります.

X Serverを止める

$ sudo service lightdm stop
$ pkill Xorg

CUDAインストール

$ sudo dpkg -i cuda-repo-ubuntu1604_9.2.*_amd64.deb  (私の場合, *は88-1)
$ sudo apt-key adv --fetch-keys http://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/repos/ubuntu1604/x86_64/7fa2af80.pub
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install cuda

完了したら,再起動します.

パス確認

場合によっては不要かもしれませんが,念の為,~/.bashrcなどに次の行があるかどうか,確認しておきます.

export PATH=/usr/local/cuda/bin:${PATH}
export LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/cuda/lib64:${LD_LIBRARY_PATH}

変更した場合は

$ source ~/.bashrc

動作確認

$ nvidia-smi
$ nvcc -V

nvcc -Vで,release 9.2 などと表示されればOKです.

cuDNNのインストール

相変わらず,次を参考にさせていただきました.

qiita.com